ぼろぼろ廃墟
2024年 2月 - あーる
2024/02/01 (Thu) 22:28:30
2024年 2月
2月29日 とりま - あーる
2024/03/01 (Fri) 06:37:23
今朝も6時過ぎに起きて日記を書いて、朝食を頂き洗濯物を干して倉庫の家へ。
ジーンズの左足の膝当てを縫い付けて、とりあえず完成。CRFのアンダーガードに取り付け用の穴を開け、うどんで昼食。法事の買い物のために妹の家へ戻る。
妹の車に乗せてもらい、お供えの花と果物と菓子を買い帰宅。倉庫の家へ行くのも面倒なのでテレビを観て過ごし、風呂に入って夕食を頂く。
眠気に襲われるが、何とか頑張って22時就寝(笑)
2月28日 縫う - あーる
2024/02/29 (Thu) 06:33:44
今朝は6時に起きて日記を書いて、朝食を頂き洗濯物を干して出発。郵便局へ歩くが坂道が登れない、何でだ?上の家の草取りでいつも登ってるのに。
重だるく少し筋肉痛な感じで時々休憩しながら登り、平地になっても少しだるい。郵便局でお金をおろし、その後のへと下りは普通になる。
友達からラインがあり、バイクのマフラーを塗装に来るとの事。倉庫の家に行ってアンダーカードの取り付けに使うネジを探す、ちょうどいいネジがないなあ。
友達が来て、耐熱塗料でマフラーを塗る。色々話してたら、床屋でさっぱりした義弟が歩いて来て新車をまじまじと観察。今年はこのバイクですよ(笑)
義弟と友達が帰り、うどんで昼食。午後はジーンズの膝の穴を塞ぐために、去年ばらしたジーンズのパーツを膝に当て布して縫いつける。
老眼で目がしばしばしながら、右足を作業して今日は終了。残りは明日だ、腹も減ったので妹の家に戻りお菓子を食べて腹を誤魔化す(笑)
風呂に入って夕食を頂き、テレビを観て22時就寝。
2月27日 少し - あーる
2024/02/28 (Wed) 06:06:21
昨夜早く寝たせいか、3時に目が覚めて。その後寝付けず、朝方に爆睡。6時過ぎに起きて日記を書いて、朝食を頂く。
新車のバッテリーを充電して、倉庫の家へ歩いて行きナビを付ける。法事で食事する店に人数変更と料理の注文をして、焼きそばで昼食。耐熱シールドを加工して取り付けて、アンダーガードの調整をしてたら妹から電話。法事の箱菓子を買いに乗せてってくれるらしいので戻る。
箱菓子を買って、222ショップなる店を偵察。元値からの半額が謳い文句だが、元値が高いから半額でもお得感はない(笑)
妹の家に戻ってテレビを観て、バッテリーの充電を終わらせて風呂。夕食を頂き今日も眠気に負けて、21時に就寝。今日もバイクの作業が少しだけ進んだ。
2月26日 配線 - あーる
2024/02/27 (Tue) 07:29:56
今朝は6時半に起きて日記を書いて、朝食を頂き歩いて倉庫の家へ。去年乗ったCRF のエンジンをかけて暖機、ソーラーチャージャーの効果か好調にセルが回る。
暖機を終えたらバッテリーを新車のほうに付け替える、ドライブレコーダーの電源配線を探して取り付け。ドライブレコーダーは正常に稼働するが、配線をいじると電源が落ちる。接触がよくない、ドライブレコーダーはバイクに付けっぱなしだから2極カプラーから単独の奴2本に替えよう。
配線の接点の付け替えをして、法事の連絡をしておじさん達を拾ってもらう調整をする。
焼きそばを作って昼食、ドライブレコーダーの配線をヘッドライト裏に仕舞う。配線もフロントフォークにまとめて止めて、何とか処置完了。
バッテリーを去年乗ったCRFに戻して、バイクを元の位置に戻す。カプラーを島に持って行く分と倉庫に置いておく分にわけて、少し昼寝。
夕方になり妹の家に戻り、テレビを観て風呂に入り。夕食を頂きテレビを観て、眠気に負けて21時に就寝。
2月25日 墓参りと飲み会 - あーる
2024/02/26 (Mon) 07:12:17
今朝は7時に起きて日記を書いてアップロードしたら、スマホの不調で1時間かけて書いた文章が消えた・・・。がっくりと肩を落として朝食を頂き、日記を書き直す。
書いた文章を時々コピーして文章の消失に備えながら、日記を書き続けてアップロード。今回は大丈夫だった、昨日の日記も書いて時々コピーしてからアップロード。
二日分の日記を書いて、11時半に妹夫婦とお寺へお袋の月命日の墓参り。夏に帰って来た時には墓仕舞いをするから、俺が墓掃除をするのは今回を含めてあと三回かな。
墓参りを済ませて昼食を頂き、倉庫の家に行ってる時間はないのでテレビを観る。13時半になったので献血&飲み会へ。雨が降ってるので傘をさしてのんびり歩き、14時過ぎに献血室に到着。
今日は雨だがらか空いてる、前回はめちゃ混みで2時間以上かかったから今日は早めに出たけどその必要なかったな。
14時過ぎには献血を終えて、飲み会まで3時間ある。さてどうしよう?とりあえずビックカメラへ行ってレコーダーの値段をチェック、メイクマンで買っても変わらんな。
ザザの地下へ行き百均のワッツを物色、めぼしい物はないけど灯油ポンプとアヒルの鳴く奴(名前が・・・)を買う。隣のスーパーでキャベツ78円、もやし19円、卵128円、焼きそばの麺15円、うどん22円、ピザ500円を購入。
飲み会の場所へ歩くが、あと30分ある。雨を凌げる所でザックの荷物を整理して、座れる所を探すと自販機の横に屋根付きのベンチを発見。
座ってると河合が来て、白木が来て5分前。集合場所へ行くと、二人待ってるので全員集合。店の前のベンチで待って17時に入店、飲み会を2時間して楽しく飲んだ。
土産にカニステルを配って、19時解散。俺とあと二人歩いて帰り、途中で別れて妹の家へ。ピンポン押しても反応がない、お犬様も吠えてないから聞こえてないな。ライン電話を鳴らして玄関を開けてもらい、風呂に入って22時に就寝。
2月24日 ボラ - あーる
2024/02/25 (Sun) 10:28:29
5時過ぎにアラームで起きてトイレを済ませて着替えてると、お迎えを10分早くしてもいいかとラインが入る。もう着替えてるのでOKと返して、近所のファミマへ。
ウエストバッグの島バナナが真っ黒になってるので朝食代わりに食べる、皮は黒いが中身は問題ない。友達が迎えに来て、集合場所へ。車を乗り換え隊長とその孫と友達と俺の4人で出発、豊田から北上してひるがので休憩。山々の雪もかなり少ない、隊長が持って来たおにぎりで朝飯。
運転を代わるか聞くが、まだ大丈夫らしいのでそのまま後部座席に乗る。まあ、助手席の隊長のナビだと一度行ってる人じゃないと???になる(笑)
日本海側に降りて七尾へ、約5時間で隊長の弟の待つファミマへ。隊長の弟と隊長の孫は初対面らしく、肩を組んで俺たち兄弟ーと孫に見せる(笑)
七尾の避難所へ移動して、米30キロと餅米30キロを下ろそうとするが、餅はつかないからと米60キロに変更。餅米でちまきを炊いても美味しいのだが、どうも面倒らしい。水のペットボトルと介護用品と焼いてある安納芋の焼き芋を下ろして車が軽くなる(笑)
当初はラーメンの炊き出しを予定してたが、避難所の人から裏情報で昼もラーメン夜もラーメンで飽きてるらしい。避難所の責任者からはラーメンの炊き出しでもお願いしたいと言われたらしいが、避難所の人が飽きてるからと今回は焼いてある芋にしたとの事。
帰りに新聞用の記念写真を撮る、新聞でのアピールかあと思ったが・・・ボランティアへの物質提供してる人へちゃんと届けましたよとの報告も兼ねてるから仕方なし。
別働隊として2ヵ所まわる隊長の弟とはここで別れて、隊長の幼なじみのところへ。結婚式以来の50年振りらしく、最初はお互いわからないくらい顔が変わってた模様(笑)安納芋と当初炊き出しの予定だったうなぎラーメンを手土産に。
立派な家に迎えてもらって、昔話に華が咲くのを周りで聞いて。石川独特の立派な仏壇や、建具屋さんという仕事柄の立派な室内装飾で記念撮影。前回の地震で建て替えてたから良かったが、昔のままだったら倒壊してたかもと言ってた。
1時間ほど過ごして再出発、まあ隊長は毎月来るし。次も隊長の知り合いのところへ、ここでものんびりしたい隊長を置いて残り2箇所は3人で。
神社へ安納芋と餅米30キロとうなぎラーメンを渡して喜ばれる、避難所では嫌がられた餅米が神社では大歓迎(笑)
神社を紹介してくれたという酒屋にも安納芋の焼き芋とうなぎラーメンを届ける、既に焼いてある安納芋はこちらでも大歓迎。最後はうなぎラーメンのつゆが一個足らなかったが、めんつゆにごま油をたらしてつけ麺にすると解決策も出して歓迎(笑)
隊長を迎えに戻ろうと連絡すると、もう少し昔話がしたいという事で七尾で被害の大きかった一本酢を視察。ぐっしゃり潰れた建物やニュースにもなった、かがやホテルも壁にひびが入り建て替えないとダメだな。
車で走りながらでは気付かない被害が多数ある、隣の建物がヤバくて被害がなくても赤判定の建物もある。ぐるっと回って隊長を拾って帰路に就く、飯を食べる前に高速に乗ってしまい最初のサービスエリアへ。
上下統合型の場所でかなり歩かないと店に行けず、歩きたくないと隊長が拒否(笑)その先のパーキングには自販機すらなく、ひるがのまで走る。朝、隊長にもらったおにぎりの残りを食べて凌ぐ。
ひるがのに着いて・・・わがまま言った反省なのか、晩飯は隊長の奢り(笑)腹ごしらえを終えて、ここからは隊長の孫が運転。分岐が多い区間は運転したくない、ガソリンがヤバくなってサービスエリアで高いガソリンを千円分チャージ。
新城のパーキングでトイレに寄って運転手交代なのだが、料金所でボランティアの書類の提示もあるから俺は運転せず。ずーっと運転してた友人がまた運転、10年以上軽自動車しか運転してないし5年間に千キロも運転してないから人の車は運転したくない。
仕事でハイエース運転してたから、大きい車も運転出来ない訳ではないが。集合場所に戻って帰ろうとすると、隊長の車の鍵がない。色々探してシートの隙間に挟まってた、むこうで落としてなくて良かった。
友達の車で妹の家まで送ってもらい、風呂に入って22時半に就寝。
2月23日 帰郷 - あーる
2024/02/25 (Sun) 08:58:13
昨夜は24時半に布団に入るが寝付けず、録画を観て26時に布団に入る。しかし寝付けずまた録画を観て、27時まで録画を観てもう観る番組がない。
このまま寝ると寝過ごす可能性が大きいのでアラームをセットして、起きてから炊こうと思ってたおにぎり用の飯も冷蔵庫から出して炊飯器にセットして就寝。
思った通りアラームが鳴るまで爆睡、冷凍バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。キムチの残り入りのお好み焼きを焼いて、窓を施錠する。
8時半過ぎに荷物を持って、ボックスの鍵と合羽を確認して出発。1キロくらい走ってふと家に鍵をかけたか気になる、まだ時間もあるし確認に戻る。
やっぱり鍵をかけ忘れてました(笑)鍵をかけて再出発、9時前に空港に着いてハンドルロックをして前輪と後輪をワイヤーロック。
ピーチの発券の起動を待ち、スマホでQRコードを出して発券。重さは6キロで小細工せずに持ち込める、まあ釣りベストは既にパンパンだが(笑)
保安検査を通過して、待合室へ。のんびりしてると水道の元栓を閉め忘れてるのに気付く、まあ二週間くらいなら大丈夫か。
石垣空港ではピーチの持ち開始込み荷物の重量チェックはなく、10時半過ぎから搭乗開始。15分遅れで離陸、飛行機は結構揺れて10分遅れで関空に到着。ターミナルまで歩いて連絡バスに乗って13時半前に電車の切符売り場に到着。
祝日で混み合ってる販売機で大阪までの切符を買って、乗り継ぎなしで行ける快速電車に何とか座れて13時47分に出発。1時間ちょっと電車に乗って大阪駅に到着、出口を間違えてぐるっと回ってバスターミナルへ。
おにぎり一個とゆで卵を一個食べてトイレを済ませてバスを待つ、バスが来る前にWebチケットの準備。アクセスするとアカウントが存在しませんとなる、何度やっても同じ。
バスワードの変更を試すも同じ、二度目の予約の時に予約確認や支払い用のメールも来てるからアカウントは存在してるはずなんだが。そんな事をしてる間だにバスに乗り込み始めてる、人が乗り込むのが落ち着いた頃に運転手の所へ行き事情を説明・・・支払い済みの確認が取れて座席を確認して何とか乗車。
バスに入ると窓側の俺の席に荷物が置いてある、座ってる人に一度出てもらって席に座る。誰もいない席があったからか隣の人が席の変更を運転手に言ってるが、次のバス停に行かないと空席かどうかはわからないと断られる。面倒くさそうな人だなあ、この人がいる間はおにぎりやゆで卵は食べられないな・・・。
バスが出発して1時間ちょっと、次のバス停に着いて乗って来て隣の人が運転手のところに行こうとするとバスは出発。隣の人は渋々座る、多分隣がいない席は無かったんだろう・・・やっぱり面倒くさそうな人だ。
やっと見慣れた東名高速に入った頃に空腹でバスに酔ったのか気持ちが悪くなる、西インターで隣の人が降りたのでおにぎり一個とゆで卵を食べて何とか気持ち悪さが収まる。
予定より20分早くコンコルド前に到着、妹に連絡して迎えに来てもらう。妹の家に着いて晩飯を頂き、風呂に入ってアラームをセットして22時半に就寝。
2月22日 ないなあ - あーる
2024/02/22 (Thu) 20:08:13
昨夜は23時過ぎに寝て、今朝は7時20分に起床。冷凍バナナとヨーグルトとカニステルとコーヒーとココアで朝食、昨夜の録画を観る。
クロスカブで買い出しへ、マックスバリュで買う物なし。かねひででも買う物なし、やいまのマックスバリュで見切り半額のコーヒーゼリーを購入。
サンエーで見切り半額のエリンギと抹茶プリンをどうしよう?今日全部は処理出来ない、冷凍庫を整理すれば入るか?とりあえず買おう。
平得のマックスバリュのダイソーが開くまで石垣牛ハンバーグを探してみよう、ゆらてぃく市場へ行く途中の道路脇に白い鳩が三羽。結婚式で飛ばした鳩が帰れずに迷ってるのか?
サザンゲートブリッジの信号で軽く渋滞、クルーズ船が入ってるのかな?ゆらてぃく市場で石垣牛ハンバーグが置いてない。JAになかったら、公設市場か?行ってみるが市場と言うよりフードコートになってる。昔は真空パックにした奴が置いてあったのだが。
冷凍でも冷蔵でも出発ギリギリに冷蔵庫から出しても妹の家に着くまで12時間・・・どっちにしてもダメだな(笑)夏旅の時は前日には冷蔵庫を止めるから無理だし、石垣牛ハンバーグは検討し直そう。
平得のマックスバリュで買う物なし、こっちのダイソーは9時半から開いてる。保留にしてたコッヘルとPPテープとサイクルライトとライターを買い、ドン・キホーテで見切り半額のキムチとコーヒーゼリーを購入。
家に帰ってカニステルを40個収穫、録画を観て袋ラーメンで昼食。午後も録画を観て、雑草を整理。島バナナの花が一個咲き始めてる、4月末には収穫出来るかな。
麦飯を炊いてラーメンの汁に入れてキムチを乗せて夕食、雑草とゴミを燃やして風呂沸かし。荷物の重さを計る、明日はピーチだから機内持ち込みの重量にもうるさい。
出発は9時だな。
2月21日 あちい - あーる
2024/02/21 (Wed) 20:48:08
昨夜は小腹が空いてコーンフレークを食べて、時間が被って録画出来ない番組をリアルタイムで観て25時に就寝。今朝は6時半過ぎに起きて、島バナナとヨーグルトとグアバとカニステルで朝食。
午前中は録画を観ておでんを仕込み、味噌汁とおでんと甘酒で昼食。昼過ぎから車のバッテリーを充電して、東の植え込みの雑草を取る。
雑草対策のタイルを敷き直し、暑さに負けて2時間弱で作業終了。庭を見回りグアバを一個収穫、明日はカニステルを収穫だな。
録画を観て、眠気に負けて昼寝。30分ほど寝て、録画を観て味噌汁とおでんとスパとお好み焼きで夕食。
明日は雑草を燃やして、カニステルを収穫して、荷物の準備だな。
2月20日 すみませーん - あーる
2024/02/20 (Tue) 21:30:41
昨夜は小腹が空いてコーンフレークを食べて、録画が被ってる番組をリアルタイムで観て25時に就寝。今朝は7時過ぎに起きて、島バナナとヨーグルトとグアバで
朝食。
録画を観て買い出しへ、マックスバリュで買う物なし。かねひでで特売のクリームシチューの素を買い、やいまのマックスバリュで蒟蒻と牛筋を購入。サンエーで買う物なし、離島桟橋へ行き指ハブを探すが売ってない。
ゆらてぃく市場で行くと臨時休業、ユーグレナモールで土産物屋にあったので4個購入。平得のマックスバリュで買う物なし、、隣接のダイソーでキャンプ用のコッヘルがあったがやいまのダイソーで買うかな。
やいまのダイソーで蓋付き三角コーナーと卵スライサーと塗料とバジルと大葉の種を購入、平得のダイソーにあったキャンプ用のコッヘルがない・・・。こっちのダイソーは中国語がちらほら、客船が入ってるか?店から出ると観光バスが居ました(笑)
ドン・キホーテで見切り半額のヨーゴを買って帰宅。庭を見回りグアバと、完熟して落ちたカニステルを二個収穫。
おでんを仕込んで味噌汁とおでんで昼食、録画を観てると・・・すみませーんと誰か来た。出てみると警察官、駐在所からの見回りらしい。近くの駐在所って何処だ?海岸沿いか?空港か?おばあの家が留守だと言うので、デイサービスに行ってて16時過ぎに帰って来ると伝える。
昼寝して、また録画を観て味噌汁とスパとおでんで夕食。靴底の剥がれたのを修理して、明日は何をしよう。
2月19日 ムラがあるが - あーる
2024/02/19 (Mon) 22:04:28
昨夜は24時に寝て、今朝は6時半過ぎに起床。録画を観て、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーとココアで朝食。
録画を観て、車を洗って車の屋根を乾かす。またまた録画を観て、味噌汁とマグロと甘酒で昼食。
昼から車の屋根を塗る、光沢のない灰色で。刷毛で塗るからムラがあるが、屋根だからういか。塗装が生きてる所はペンキがのらず、塗装が悪くなってる所はしっかりペンキがのる。
クリアーの下の塗装がやられる前に保護するのが目的だから、悪くなってる所にしっかり塗れればいい。その後は枯らした雑草を集めて、録画を観て昼寝。
味噌汁とスパとお好み焼きで夕食、ゴミと雑草で風呂沸かし。今夜も録画が被ってる番組をリアルタイムで観なければ。
2月18日 今日も曇天 - あーる
2024/02/19 (Mon) 22:02:34
昨夜は25時に寝て、今朝は7時に起床。まだまだ7時だと薄暗い、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。
ひたすら録画を観て、今日も曇天なので車の屋根を塗れないなあ。録画を見続けて、味噌汁と鶏肉とハンバーグと甘酒で昼食。
午後も録画を見続けて、スパと味噌汁とお好み焼きで夕食。明日から2日間は晴れるので車の屋根を塗ろう。
2月17日 曇りだなあ - あーる
2024/02/17 (Sat) 20:41:10
昨夜は24時に寝て、今朝は6時に起床。録画を観て、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。
クロスカブで買い出しへ、マックスバリュで買う物なし。かねひでで買う物なし、やいまのマックスバリュでも買う物なし。サンエーで特売の卵を買い、ファミマで6月の飛行機の払い込み。ドン・キホーテで買う物なし。
ゆらてぃく市場で買う物なし、新川のマックスバリュで見切り半額の納豆を購入。シーサースタンドでガスチャージ、リッター72弱・・・こんなもんでしょう。ラインのクーポンでティッシュをもらい、タイヤの空気圧をチェック。
野菜の無人販売で買う物なし、無人フリマもなし。家に帰って録画を観て、味噌汁と親子丼で昼食。朝は晴れてたけど昼からは曇りだなあ、そろそろ車の屋根を塗らないとヤバそうだが。
録画を見続けて、味噌汁とスパとお好み焼きで夕食。来週からの録画の設定を考えなければ。
2月16日 もう? - あーる
2024/02/16 (Fri) 22:17:30
昨夜は23時に寝て、今朝は7時前に起床。7時だとまだ薄暗いので草取りはせず、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。
昨夜の録画を観て、サラダとレトルトカレーで昼食。コーヒーの木の日除けを少し手直しして、車をコンディショニングで走らせる。エンジンをかけると、セルの回りが微妙・・・もうバッテリーが弱ってるか?去年車検の前に替えたばっかりなのに。
ソーラーチャージャーも付けたのに、半月に7キロ走らせるだけじゃ充電出来てないか。これからはコンディショニングで走らせる間に充電器でも充電するか。
少し昼寝して、スパ入りお好み焼きで夕食。ネットを見て6月の帰郷の飛行機を物色、ANAの乗り継ぎ便で18000円。ピーチの大阪便で1万プラス手荷物代と手数料、バスと電車を考えると6000円差。
バスの予約とかもあるから、6月は少し高いけどANAにしよう。飛行機を予約して、支払い期限は明日。買い出しとガソリンチャージのついでに払い込もう。
2月15日 暑い - あーる
2024/02/15 (Thu) 19:53:57
昨夜は23時半に寝て、今朝は7時に起床。島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食、録画を観る。
マックスバリュでマヨネーズと袋ラーメンと酢とポテチとコーンフレークと見切り半額のブリあらを買い、かねひでで特売の大根と見切り半額のヨーグルトを購入。
やいまのマックスバリュで買う物なし、サンエーでも買う物なし。ドン・キホーテでチョコと見切り330円の敷き布団カバーを買って帰宅。
録画を観て、袋ラーメンで昼食。午後から少し草取りをするが、暑い。北の庭の草取りしてると、大きなヒキガエルが居た。庭に居てもらっては困るので、バケツに追い込んで東のブロックの外の歩道へ追い出す
1時間ちょっと頑張ったが、暑さに負けて草取り断念。家に入って録画を観て、麦飯を炊いて煮込みハンバーグの汁で煮てお好み焼きと一緒に夕食。
明日は買い出しに行かないから、暑くなるまでは草取りか?
2月14日 探すが・・・ - あーる
2024/02/14 (Wed) 19:35:01
昨夜は23時に寝て、24時にデレビの自動起動で起きて録画出来ない番組を観て25時に就寝。今朝は7時過ぎまで爆睡して、島バナナとヨーグルトとグアバで朝食。
録画を観て庭を見回りグアバを二個収穫、クロスカブで買い出しへ。マックスバリュで買う物なし、かねひでで特売のケチャップと見切りのちくわを購入。やいまのマックスバリュで買う物なし、サンエーでも買う物なし。
エイデンでDVDレコーダーを探すが4万5千円と高いなあ、メイクマンで4万。一年前に買ったのは3万、まあHDDの容量は倍だけど。しばらくは問題ないから、創業祭に特売になるのを待つか。
ドン・キホーテでもDVDレコーダーを探すがDVDプレイヤーしかない、とDVDを省いたハードディスクレコーダーのみのがあった。2万だからこれでいいか?と思ってよく読むと・・・視聴番組と裏番組を同時録画出来ると、両方は予約出来んのかい!
ニトリも見に行くがテレビはあるがレコーダーはない、やっぱりメイクマンの創業祭まで待つか。家に帰って録画を観て、煮込みハンバーグと味噌汁で昼食。
午後も14時まで録画を観て、パッションフルーツの下にタイルを敷いてたら雨。1時間もやらずに終了、家に入って録画を観る。
味噌汁とスパと大根のお好み焼きで夕食、明日も買い出しに行くか。
2月13日 壊れる - あーる
2024/02/13 (Tue) 19:46:53
昨夜も小腹が空いて袋ラーメンを食べて、24時半まで録画を観て就寝。朝方トイレに起きて二度寝、8時過ぎまで爆睡。
島バナナとヨーグルトとグアバとポップコーンとココアとコーヒーで朝食、昨夜の録画を観る。録画を見続けて、味噌汁と煮込みハンバーグで昼食。
東芝のレコーダーが不調らしいのでチェック、どうやらB-CASカードを認識してないっぽい。何度か出し入れしてみるが認識しない、カチッとロックもされない。
電源を落として分解してみるが、復旧出来ず完全に壊れた。放送を受信出来ないから、ただのDVDプレイヤーに成り下がった・・・。
パナソニックのレコーダーのみにして、配線し直すが衛星放送が映らない。テレビに直接繋げれば映るのに、DVDを経由すると映らない。DVDレコーダーも受信してない。
ケーブルを替えたり色々試すが映らない、録画を止めてDVD本体の設定を確認する。線の繋ぎ替えをしただけだから設定が変わるはずはないんだが。
アンテナの設定を変えると、映るようになった・・・なんでだ?線を外した時にアンテナ電圧が変わって勝手に変わった?
何とか復旧して、東芝のレコーダーで録画してた番組を録画設定。それでも10個ほど録画が被ってる、レコーダーを買い足すか見る番組を削るか。
庭を見回り小さなグアバを二個収穫、味噌汁と甘酒とお好み焼きで夕食。
2月12日 スマホか? - あーる
2024/02/12 (Mon) 20:57:24
昨夜は小腹が空いてカレールーを入れて飯を炊き、ドライカレーにして食べて23時に就寝。今朝は8時前まで爆睡、妹から日記がおかしいとラインが入ってたので確認すると・・・確かに変換間違いになってる、色も青だし。確認して投稿したはずだが、スマホの不調か?
島バナナとヨーグルトとグアバとポップコーンとココアとコーヒーで朝食、昨夜の録画を観る。味噌汁とマグロで昼食、14時まで録画を観て庭を見回り。グアバを2個収穫して、今日燃やす雑草を集める。
少し草取りをして、パッションフルーツの根元周りに雑草対策でタイルを敷く。16時まで作業して、味噌汁とお好み焼きと甘酒で夕食。
雑草とごみを燃やして風呂沸かし、明日も買い出しには行かず草取りかな?
2月11日 最終日だけど - あーる
2024/02/11 (Sun) 19:33:53
昨夜は24時過ぎに寝て、今朝は7時に起床。甘酒を仕込んで、島バナナとグアバとヨーグルトとコーヒーで朝食。
録画を観て買い出しへ、トイレに入ってたら出発が遅れる。マックスバリュで買う物なし、かねひでで特売の卵を購入。やいまのマックスバリュで見切り50円の白菜を買い、サンエーで特売の大根と見切り半額のプリンを購入。普段は買わない少し御高めのプリンだけど、無性に食べたくなったので少し贅沢(笑)
ドン・キホーテで日本蕎麦と値下げのスポンジを買うが、家に帰ってレシートを見たら・・・マジカ会員限定値下げだったのか?値下げになってない。今日はロッテキャンプの最終日だけど、日曜で混みそうだからスルー。
家に帰って録画を観て、味噌汁と鶏肉焼きとハンバーグで昼食。午後もひたすら録画を観て、味噌汁とお好み焼きとポップコーンで夕食。
そろそろ庭の雑草対策も始めなきゃいかんのだが。
2月10日 雨は止んだが - あーる
2024/02/10 (Sat) 22:21:40
昨夜は24時に寝て、今朝は7時過ぎに起床。朝方まで降ってた雨は止んだ模様、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。
雨は止んだが今日は買い出しに行かないので、ひたすら録画を観る。味噌汁とオムライスで昼食、庭を見回り小さなグアバを二個収穫。
午後も録画を観て昼寝、味噌汁とグアバとお好み焼きで夕食。マックスバリュの広告を見ると、今日大根の特売があった。木曜に昨日今日の広告を見たときにはなかったのに、今日から月曜までの広告が新しく出てた・・・。
まあ、明日のサンエーでも大根の特売があるからいいけど。小腹が空いて袋ラーメンも食べる、ラーメンの買い置きを補充しなきゃ。
2月9日 雨だから - あーる
2024/02/09 (Fri) 19:41:10
昨夜は小腹が空いて鰤大根を煮てたべて24時過ぎに就寝、今朝は7時過ぎに起床。島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食、録画を観る。
今日も雨だからひたすら録画を観て、味噌汁とサラダとレトルトカレーで昼食。雨が弱くなった隙に庭を見回り、グアバを2個収穫。
その後も録画を観て、眠くて昼寝。味噌汁とサラダとオートミールで夕食。明日も雨だから、引きこもり(笑)
2月8日 はまってからの - あーる
2024/02/08 (Thu) 20:23:56
昨夜は日記を書いて寝る前に妹からライン、どうやら日記に変な投稿があるらしい。確認すると前にもあった変な投稿、そのIPからはアクセス禁止したはずなんだが・・・。
管理メニューから再度そのIPをアクセス禁止にして、公開方法を秘密公開に出来そうなので詳細を設定。確認すると秘密公開になってない、管理メニューにログインしようとするがログイン出来なくなった。
これでは変な投稿を削除出来なくなる、何度試してもログイン出来ない。仕方ないのでログインIDを設定し直すが、現在のIDには変更出来ませんと出る・・・入れないIDは生きてるんだよなあ・・・。
新しいIDを設定するが、それでもログイン出来ない。別のスマホからログインを試みるもやっぱり入れない、仕方ないのでまたログインIDを変更。
録画を観ながら作業して、25時過ぎにやっと管理メニューに入れるようになった。秘密公開に設定しても、全然秘密公開にならない。ようわからんので諦めて就寝、リカバリーにこんなに時間がかかるとは・・・。
今朝は7時過ぎに起きて、島バナナとヨーグルトとグアバとコーヒーで朝食。録画を観て、味噌汁と鯛で昼食。雨が止んだ隙に庭を見回り、収穫するものなし。
録画を観て、袋ラーメンで夕食。明日も買い出しには行かないから、そろそろ帰郷の準備を始めるか?
2月7日 タイミング - あーる
2024/02/07 (Wed) 21:43:21
昨夜は23時半に寝て、今朝は7時過ぎに起床。ヨーグルトと島バナナとグアバで朝食、昨夜の録画を観る。
買い出しの前に庭を見回りグアバを6個収穫、クロスカブで買い出しへ。マックスバリュで特売の海老と見切り半額のブリあらを買い、かねひでで鯛あらを購入。
やいまのマックスバリュで買う物なし、サンエーでも買う物なし。ファミマでキャンプ用マットの払い込みをして、ドン・キホーテで買う物なし。
ドン・キホーテを出ると雨が降り出す、何とか濡れずに帰宅。録画を観ながらおでんを仕込み、味噌汁とおでんと甘酒で昼食。
午後も録画を観て、14時過ぎからコーヒーの木の日除けをつけ直す。真夏に真上からの直射日光を避けられるように設置。
グアバの木を少し剪定、裏の家の通路に木がはみ出しそうだから。剪定を終えて家に入ったら強烈な雨が降り出した・・・ちょうどのタイミングが良かった。
その後は録画を観て、味噌汁とおでんとグアバとお好み焼きで夕食。明日明後日は買い出しの予定はないから、庭の草取りを始めるか?
2月6日 急遽 - あーる
2024/02/06 (Tue) 20:53:00
昨夜は帰郷後の飲み会を調整しようと仲間にグループラインをしてたら・・・帰郷翌日に七尾へ炊き出しに行く話があり、調整した結果、急遽帰郷翌日に行く事に(笑)
てっぺんまで録画を観て、今朝は6時にトイレに起きて二度見。8時前まで爆睡して、ヨーグルトとバナナとグアバで朝食。
録画を観ておでんを仕込んで、味噌汁とおでんで昼食。14時過ぎまで録画を観て、コーヒーの木の風除けを直して少し草取り。グアバを6個収穫して、ジャックフルーツの実がカビて腐り始めてる・・・雨で腐ったか?
16時半に作業を終えて、味噌汁と袋ラーメンで夕食。衛星放送の録画を観てなかったので慌てて観る。キャンプ用のマットをポチって、明日は買い出しと支払いに行こう。
2月5日 おはようございます - あーる
2024/02/05 (Mon) 19:39:11
昨夜は25時に寝て、今朝は7時前に起床。バナナとヨーグルトとグアバで朝食、夜中から土砂降りの雨。
録画を観て庭を見回り、裏の住人の単身赴任で帰ってる兄弟と初めて顔を合わす。おはようございますと挨拶をして、グアバを収穫。単身赴任で帰ってると聞いてから二年、初めて顔を見た(笑)
グアバ4個を収穫して、島バナナも黄色くなってきた。買い出しから帰ったら収穫しよう。
雨が止んだのでクロスカブで出発、今日はロッテキャンプは休みなのに運動公園には結構車が止まってる。マックスバリュで買う物なし、かねひでで特売のコーン缶とヒデバーグを購入。ヒデバーグは半額ではないが、50円引きの時と同じ価格だからまあいい。
やいまのマックスバリュで買う物なし、ATMでお金を下ろす。サンエーで買う物なし、ファミマで島に帰る時のバス代の払い込み。
ドン・キホーテで買う物なし、家の手前から霧雨。家に帰ってコーヒーを飲んで録画を観て、味噌汁とマグロで昼食。
雨が降ったり止んだりを繰り返し、味噌汁と甘酒とスパとお好み焼きで夕食。明日は一日中雨の予報、少し肌寒いだろうな。
2月4日 降ったり止んだり - あーる
2024/02/04 (Sun) 21:43:15
昨夜は25時に寝て、今朝は7時前に起床。バナナとヨーグルトとグアバで朝食、昨夜の録画を観る。庭を見回り、熟したグアバを一個拾って食べて一個収穫。
特売の卵を買い出しへ、運動公園は9時前だと言うのに満車・・・日曜日だからロッテキャンプに沢山来てるな。
マックスバリュで見切り20円のレタスと30円のグリーンレタスと20円の白菜を買う。かねひでで特売の卵と大根を買い、やいまのマックスバリュで特売の卵を購入。サンエーで買う物なし、ドン・キホーテでも買う物なし。
キャンプは見ずに家に帰ってコーヒーを飲んで録画を観てると雨が降り出す、味噌汁とハンバーグと目玉焼きと甘酒で昼食。晴れて暑くなってまた雨、夕方に眠くなって夕寝。
味噌汁とスパとお好み焼きで夕食、今夜もてっぺんまで録画を観る・・・かな。帰りのバスを予約してない事に気付いて慌てて予約、最安値を取れずに行きより500円高くなってしまった。
2月3日 雨が降ったが - あーる
2024/02/03 (Sat) 20:39:36
昨夜は24時過ぎに寝て、今朝は7時過ぎに起床。バナナとヨーグルトとコーヒーで朝食、昨夜の録画を観る。
午前中に雨が降ったが、その後は晴れて暑くなる。録画を観て、味噌汁と親子丼で昼食。午後もひたすら録画を観て、庭を見回りグアバを二個収穫。
味噌汁とスパとお好み焼きで夕食、夕寝してまた録画を観る。明日は買い出しに行って、ロッテのキャンプはどうしようかなあ。
2月2日 暑い暑い - あーる
2024/02/02 (Fri) 21:28:24
昨夜は24時に寝て、今朝は7時過ぎに起床。ヨーグルトとバナナとコーヒーで朝食、昨夜の録画を観る。
録画を見続け、サラダとレトルトカレーで昼食。妹に法事の予約等々を頼んで、庭を見回り収穫するものなし。ジャックフルーツを調べると結実から半年くらい、夏旅の頃にギリギリ収穫できるか?
帰島した頃に花が咲いたバナナは未だに収穫にならない、普段は結実から2カ月で色が変わるのに。冬場は1ヶ月以上余分にかかるんだな。
録画を観て昼寝、今日も天気がよく夏日になって室内は30度まで上がり暑い暑い。
お好み焼きで夕食、明日も買い出しには行かないからのんびり。
2月1日 暑い - あーる
2024/02/01 (Thu) 22:46:41
昨夜は23時半に寝て、今朝は7時過ぎに起床。録画を観て、バナナとヨーグルトとグアバで朝食。庭を見回り、落ちてたグアバとカニステルを収穫。グアバもカニステルも食べ頃、見落としてたなあ。
買い出しに行くと、運動公園はめちゃ混み。今日からロッテのキャンプだから仕方ない(笑)
マックスバリュで買う物なし、かねひでで特売のキャベツを購入。やいまのマックスバリュで半額のエリンギを買い、サンエーでめんつゆを購入。ドン・キホーテで買う物なし、家に帰って録画を観る。
袋ラーメンで昼食、今日は石垣島にしても珍しい位記憶が上がって夏日。暑い、来週は涼しくなるみたいだけど。
午後も録画を観て、車のゴンディショニングでダムまで走らせる。セルの回りが悪い、バッテリーが上がり気味か?ソーラーチャージャー付けてるのに。
麦飯を炊いてラーメンの汁に入れて食べて夕食、ゴミと雑草を燃やして風呂沸かし。お湯が少なめなので、少し低めの44度まで下げて入浴。
明日マックスバリュでキャベツの特売があるが、今日買ったから明日は買い出しに行かない。